ショッピングツーリズムの心強いサポーター「ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)」のご紹介
コンテンツ一覧
はじめに
「アフターコロナ」を見据えた、インバウンド対策が必要とされています。
長期化する新型コロナですが、いずれ鎮静化する時に向けて、観光業界はインバウンド対策を始めています。訪日外国人旅行者の楽しみの一つは、「ショッピング」です。日本は、人気の高い「ショッピング大国」です。今後も、ショッピングのインバウンド対策が必要です。
外国のお客様をどう集客するか、接客の方法、どのような商品が喜ばれるのか、さまざまな課題があります。外国人のニーズをよく知り、迎える準備をするための情報とサポートがあったら、良いですね。
今回は、インバウンド対策の味方、ショッピングツーリズムを推進している「一般社団法人 ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)」をご紹介します。
「ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)」とは
ジャパンショッピングツーリズム協会(Japan Shopping Tourism Organization)は、2013年に発足した、訪日プロモーションをサポートしている団体です。インバウンドで、「ショッピング」に特化したサービスを提供しています。
協会が提唱している「ショッピングツーリズム」とは、訪日ゲストに「ショッピングを通じて日本旅行での最高の思い出作りをしてもらおう」というものです。日本ならではの商品と、最高のおもてなしを提供することが目的です。
協会のミッションは、オールジャパンでショッピングツーリズムを発展させることです。官公庁、地方自治体、民間企業が連携して、日本全国の観光業を活性化させ、さらに「観光立国」となることを目指しています。目標は、2030年、訪日旅行者の消費額9兆円達成、です。
近年の訪日ゲストの増加により、インバウンド対策が急ピッチに行われてきました。大都市はもちろん、地方のインバウンド需要が高まっています。企業も、個人店舗も、今後の対策が必要です。
JSTOの役立つサービス
オンラインセミナー/イベント
JSTOは、さまざまなセミナー・イベントを開催しています。過去に開催されたものでは、多言語対応の推進、訪日ゲストへの外国語対応、免税手続きと電子化、地方の商品開発、インバウンドでどう稼ぐか、外国人向けショッピングプロモーションの仕方、外国人の文化や習慣の理解を深める、などの内容で提供されました。
今後、どのようにインバウンド対策を行えばよいか、専門家のアドバイスと、最新の消費動向を知ることが必要となります。随時、新たなセミナーやイベントが開催されていますので、チェックしてみて下さい。(セミナー・イベントのページ)
役立つレポートの入手
JSTOでは、インバウンドレポートを提供しています。最新のインバウンド情報を知ることができます。例えば、最新訪日外国人数、最新訪日外国人の消費動向、日本製品購買に関する調査、訪日ゲストが興味を持った食・体験、などのレポートを見ることができます。日本各地で行われたショッピングフェスティバル、セミナーからの報告なども見ることができます。
訪日ゲストの消費動向、各地の成功例を見ると、どのようにインバウンド対策を進めていけばよいか、よいヒントが見つかるでしょう。(こちらのページをご覧ください)
各種資料の入手
JSTOが提供する、各種資料をダウンロードすることができます。例えば、ショッピングフェスティバル・旅行博・展示会・フォーラムなどのイベントの案内、地域活性化・多言語対応などに関するセミナーの案内、などです。*限定公開のものもあります。(こちらのページから)
免税手続きの電子化と対策セミナー資料が、誰でもダウンロード可能です。免税手続きの電子化は、必須条件となりました。電子化のための手続きと事前準備など、重要な情報がこの資料に納められています。必要とされる企業・小売業の方は、資料のダウンロードをお勧めします。(こちらをご覧ください)
講師・アドバイザーの派遣
JSTOでは、専門家のアドバイザーの派遣制度があります。マーケティング、プロモーション、スタッフマネジメント、多言語対策、免税、キャッシュレス対応、各国の最新動向など、インバウンド業会のプロによる指導が受けられます。
直接、講師から、アドバイスと情報を聞けるのは、興味深いことでしょう。オンライン形式での講演やセミナーにも対応していますので、ご希望の方はこちらのページからお問い合わせください。
その他の役立つサービス
Japan Shopping Now
Japan Shopping Nowは、ショッピング情報サイトです。全国のショップ検索、ショップのクーポン、キャンペーン情報などを提供しています。ショッピングレポートでは、魅力的なお店の紹介、日本文化の体験などを紹介しています。
免税店.jp
ここでは、免税店に必要とされる情報を見ることができます。免税手続きが電子化されました。電子化に伴う必要な手続き・注意事項に関する免税店向けマニュアルが掲載されています。非常に役立つ情報ですので、関係する店舗や担当者は参考にしてください。(こちらからページに移動)
小売業の多言語対応サポート
小売業のお店の、多言語対応サポートが提供されています。多言語対応ガイドラインをダウンロードできますので、積極的に活用しましょう。(こちらから)
訪日ゲストにすぐ理解してもらえるように、ピクトグラムもダウンロードできます。
また、免税店シンボルマークなども、利用できます。これらのマークは、取り扱っている団体に申請をした上で、掲載可能となります。(こちらのページから、ご確認ください)
JSTOの2つの会員制度
おもてなし事業者
小売店(百貨店から個人店舗まで)は、JSTOの「おもてなし事業者」に加入することができます。訪日外国人を迎えるために必要とされる、多言語対応・免税手続き・キャッシュレス決済などの支援を受けることができます。(こちらのページ)
JSTO会員
JSTO会員は、企業向けの会員制度です。会員になると、インバウンドに関する全般的なサポートを受けられます。小売店への営業活動や、ネットワーク拡大を図ることができます。会員は4つのタイプ、正会員・準会員・支部会員・賛助会員があります。それぞれ、年会費や受けられるサービスに違いがあります。
会員共通の特典は、JSTO主催セミナー・展示会・Japan Shopping Festival・海外旅行博への参加、観光庁発行のJapan Shoppingのロゴ使用、JSTOメルマガ購読、JSTOウェブサイトでのPR、ビジネスマッチングの活用などです。*特典の多いJSTO会員、詳しい情報はこちらのページでご確認ください。
まとめ
訪日ゲストが日本でやりたいことの一つは、ショッピングです。日本を感じられるもの、個性のあるもの、美しいもの、美味しいもの。魅力的な商品を提供していけば、インバウンドでのビジネスチャンスが開けるでしょう。
多言語対応、キャッシュレス化、免税手続きなど、まず行なっておくべきことがあります。どうしたらいいのか、お悩みの店舗向けに、ここでご紹介したサポート団体がありますので、大いに活用していきましょう。
株式会社アットグローバルは、インバウンド対策全般のお手伝いをしています。ご要望の際は、お気軽にご連絡ください。