過熱する中国の教育アプリ

中国

はじめに

中国の子供達は、宿題が多くて大変です。でも、“宿題お助けアプリ”があるから大丈夫なんです。スマホで「問題」を写真に撮れば、アプリが勝手に「答え」を教えてくれるんです。

そんなアプリが、本当に子供の(頭脳の)ためになるのか?という疑問は少し置いておいて、ここでは、中国で話題となっている「AI」(人工知能)を使った教育アプリと、今後の発展性についてお伝えします。

一番話題なのは「作业帮 (zuoyebang/ズオイエバン)」

作业帮公式サイト

中国で最も利用されているのが、「作业帮(zuoyebang/ズオイエバン)」です。(中国語で、作业は「宿題」、帮は「助ける」という意味)中国大手IT企業、バイドゥが出資しています。

「作业帮(zuoyebang)」のアクティユーザーは、1億7000万人を突破しています。中国の子供達の人口と同程度なので、かなり単純計算になりますが、大体の子供がこのアプリを利用していると言っても良いでしょう。

「作业帮 (zuoyebang)」は、宿題の「質問」の部分をスマホで撮ると、AIが解析し、正しい「回答」を出してくれます。私も試してみたのですが、見事正解でした。「なかなかやるなあ」というのが、正直な感想です。AIの精度について、正確なことは分かりませんが、子供の学習用としては、良いレベルに達しているようです。

このアプリは、誰でも無料で利用できます。もっと詳しく学習したい場合は、「講師」を呼んで指導してもらうことも可能です(有料)。単なる “宿題アプリ” を超え、“モバイル学習塾” のようです。

今は子供の学習支援レベルのAIですが、このまま成長し続けたら、高レベルな学習に対応できるようになるでしょう。この分野の可能性を見込んで、中国の大手IT企業が次々と巨額の資金を投資しています。

大手の「猿辅导 (yuanfudao/ユエンフーダオ)」

猿辅导公式サイト

「猿辅导(yuanfudao/ユエンフーダオ)」も、中国で人気の高い教育支援アプリです。中国大手IT企業、テンセントが出資しています。「猿辅导(yuanfudao)」も、「作业帮(zuoyebang)」と基本的に同じようなシステムで、「宿題お助けアプリ」として無料で使用できます。解説が足りない場合、もっと学びたい場合は、有料で講師の指導が受けられます。「猿辅导(yuanfudao)」も、今後の成長が期待されている教育アプリです。

大手の「好未来(haoweilai/ハオウェイライ)」

好未来公式サイト

「好未来(haoweilai/ハオウェイライ)」も、中国内で急成長しているオンライン教育サービスの一つです。特に、新型コロナ期間中に利用者が増加しました。2021年に報告された売上高(2020年3〜5月)は、約140億円。過去最高記録だったとのことです。

中国は、今後も、オンライン教育市場の発展を見込んでいます。ある調査機関によると、中国のオンライン教育市場は、2022年に5400億元(約8兆円)を超えると予測されています。「K-12」(幼稚園から高校生)の子供達の需要も大きく、2022年に1500億元(約2兆円)と予想されています。そのため、中国大手IT企業が、次々と多額の投資を行なっています。(参考資料:https://36kr.jp/93068/)

倒産のリスクも

オンライン教育は、コロナの流行に伴って急成長したという側面を持つ市場でもあります。コロナの終息後、需要がどのように変化してゆくのか、まだよく分からない分野です。今後も、中国が見込んでいる通りに、オンライン教育市場が発展し続けてゆくのか、それは何とも言うことができません。

36Krが伝えたところによると、楽器のトレーニングを提供するオンラインサービスが突然倒産し、先払いしていた数千元のレッスン料金が返金されなかったという問題がありました。

日本においても、たくさんCM配信し、まとめて買うとお得な受講チケットを前売りしたものの、倒産してしまった英会話スクールのようなケースも見られます。ですから、確実なことは誰にも分かりません。

ですが、教育支援アプリは、子供たちにとって便利なシステムであることは確かです。宿題の分からないところを解説してもらったり、自宅にいながら講師に教えてもらったり、小さいころから利用していれば、学習面でのつまずきを避けれるかもしれません。

まとめ

子供達のための学習支援アプリが、便利なアイテムであることが分かりました。ただ、“宿題お助けアプリ”として使用することには、賛否両論あるでしょう。カメラでテキストの質問を撮れば、すぐに正解を教えてくれるわけですから。

とはいえ、今後の「AI」の発展により、この分野の可能性は広がってゆくでしょう。中国の大手IT企業が、多額の資金を投資している理由も分かります。中国のITの発展は、目を見張るものがあります。今後の流れが楽しみですね。

株式会社アットグローバルは、中国向けマーケティングサポートを提供しています。お問い合わせ、ご要望などございましたら、お気軽にご連絡ください。

インバウンドプロモーション外国語サポートを必要とされる方は、
ぜひ「アットグローバル」にご相談ください。
見積もりやご相談は完全に無料です。こちら からどうぞ!