ミニマムチャージと特急料金
アットグローバルでは、少量の翻訳依頼の際に「ミニマムチャージ」を適用させていただきます。また、標準納期よりもお急ぎの場合は「特急料金」を頂戴する場合がございます。
ミニマムチャージ
@global
原文が400単語または800文字以下の場合は、ミニマムチャージとして400単語または800文字分の翻訳料を承ります。発注量が少量の場合でも、社内では最低限の管理コストがかかりますので、その費用を吸収させていただくためです。
詳細は、「見積もり依頼」ページより、または担当のPMに遠慮なくお尋ねください。
翻訳対応スピードの目安と、お急ぎの際の料金例
@global
例えば、4,000文字の日本語文書を英語に翻訳する場合(2,000単語の英語を日本語に翻訳する場合)、文章の難易度にも寄りますが、標準的な納期は4営業日ほどです(安定した翻訳品質を維持するため、1人の翻訳者と1人のチェッカーで対応した場合)。
上記の標準納期の大幅な短縮をご希望の場合は、複数の翻訳者やチェッカーで取り組むことで対応可能ですが、PMやチェッカーにかかる負荷を吸収するため割増料金を承ります。料金例は以下の表をご確認ください。
納品スピード | 普通 | 急ぎ | 特急 |
---|---|---|---|
納期* | 4営業日 | 2営業日 | 24時間 (要相談) |
割増料金の有無 | なし (基本料金のみ) | 20% | 30%~ |
主な対応言語の特徴と参考単価
@global