会社概要
会社概要
会社名 | 株式会社アットグローバル(日本アットグローバル) |
代表者 | 取締役 小田島耕治(おだじま こうじ) 取締役 後藤裕一(ごとう ひろいち) |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー11階 |
TEL | +81-(0)3-5778-7617 |
FAX | +81-(0)3-6802-1891 |
設立 | 2002年2月4日 |
資本金 | 1,000万円 |
海外拠点・関連会社

会社名 | 谷络宝翻译服务(上海)有限公司 |
代表者 | 総経理 小田島耕治 |
住所 | 〒200042 上海市静安区万春街4号101室 |
TEL | +86-(0)21-5299-6050 |
FAX | +86-(0)21-5299-6050 |
設立 | 2013年4月15日 |
資本金 | 20万元 |
会社名 | Global Engineering Company(GEC Co., Ltd.) |
代表者 | 小田島 耕治(代表取締役社長) 柿宇土 正博(取締役副社長) |
住所 | 1 Floor, Song Da Tower, 14B Ky Dong Street, Ward 9, District 3, Hochiminh City |
TEL | +84-8-3526-0058 |
FAX | +84-8-3526-0059 |
設立 | 2015年10月1日 |
資本金 | 5万USD |
沿革
SOHOの翻訳チームとして、ITマニュアル、経済・金融関連資料、ホームページなどの英日・日英翻訳を開始。
有限会社アットグローバルを新宿区四谷で設立。
韓国語・中国語セクションを設立し、英語・韓国語・中国語の翻訳に特化した翻訳会社として業務を開始する。
韓国・中国国内での翻訳チームの構築開始。
韓国のソウルに駐在員事務所を設立。
リサーチ業務を開始。
英語・韓国語・中国語でのTradosを使用したローカライズチームを構築。
中国 青島の翻訳会社とパートナーシップを締結。翻訳チームの現地化の促進。
株式会社アットグローバルを設立。
本社を台東区浅草に移転。
4月 上海にアットグローバル上海を設立。中国現地での営業・翻訳チーム管理体制を強化。
10月 LIMA(一般社団法人 日本ライセンシングビジネス協会)に入会し、「ライセンシングビジネス」のサポートを開始。
12月 香港のコンサルティング会社 Wingate Business、クラフトインターナショナルとパートナーシップを締結。香港、中国華南地域(広州、深圳、マカオなど)での海外ビジネスサポートの強化。
12月 香港にアットグローバル香港を設立。香港繁体字翻訳の強化、香港におけるビジネスサポート業務の強化。
10月 ベトナムホーチミンに Global Engineering Company (GEC Co., Ltd.)を設立。東南アジア言語の翻訳管理、ベトナムにおけるビジネスサポートの強化。
9月 日本の魅力をベトナム人に紹介するWebサイト「WAppuri(ワップリ)」の公開開始
10月 インバウンド・アウトバウンドのサービス担当者に役立つ情報を提供するWebサイト「AtMedia+」の公開開始
1月 日本本社の事務所を表参道に移転
1月 デジタルプロモーションサービスの提供開始
2月 弊社公式Webサイトをリニューアル