加入団体・パートナー
加入団体
日本翻訳連盟(JTF)
翻訳に関わる企業、団体、個人の会員からなる産業翻訳の業界団体。1981年4月に任意団体として創立し、1990年9月に経済産業省の認可により公益法人となる。その後、2012年4月に内閣府の認可を受けて一般社団法人へと移行。
一般社団法人 日本ライセンシング・ビジネス協会(LIMA)
ライセンシング・ビジネスの事業者の利益を確保し、ライセンシング商品の国内外における流通・利用を活性化させることで、ライセンシング・ビジネス業界の発展に貢献することを目的に設立された一般社団法人。
東京観光財団
東京都関連団体(東京商工会議所と民間企業・団体が出捐する公益財団法人。1935年に設立された東京府観光協会を前身とし、2003年に財団法人東京観光財団として改組・設立される。都内唯一の広域観光団体として、「海外からの旅行者の誘致」「ビジネスイベンツ誘致」「地域の観光振興」「観光情報の発信」「賛助会員交流」などの各事業を推進している。)
SoundUD推進コンソーシアム
「SoundUD推進コンソーシアム」は、いつでも、どこでも、誰にでも、必要な情報が正しく伝わる、言語、聴力の不安のない社会実現に向けて、「音のユニバーサルデザイン化」を推進する団体です。「SoundUD」の技術を使うと、 乗り物や施設などで流れるアナウンスを、スマートフォンに外国語で表示させたり、博物館や美術館でのガイドによる説明を、瞬時に多言語でスマートフォンに表示させたりすることができます。
パートナー
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
東京都渋谷区に本社を置く会社。翻訳、マニュアル制作、人材派遣を行っている。アットグローバルはソフトウエアエンジニアリング株式会社と共に、ベトナムのホーチミンに合弁会社「Global Engineering Company(GEC Co., Ltd.)」を設立した。
ミツイワ株式会社
ソフトウエアエンジニアリング株式会社の親会社で、東京都渋谷区に本社を置く。1971年に創業。グループ内に20社以上を従え、ICT関連のさまざまなサービスを提供。富士通のNo1ディーラー。
Global Engineering Company
クラフトインターナショナル
香港の中心地 ワンチャイに拠点を置き、①コミュニケーションサービス、②教育機関エージェントサービス、③キャリアディベロップメントサービスを提供している。