はじめてのYouTube公式チャンネルその5・分析活用編

YouTube,はじめてのYouTube公式チャンネル

はじめに

YouTubeにデビューしたら、自分の動画がどのくらいの人に見られているのか、とても気になりますね。せっかく作った自分の動画、ぜひとも、多くの人に見てもらいたいものです。ですが、思ったように効果が上がらないことも多いでしょう。

では、どうすれば視聴数が上がるのでしょう? なぜ動画の再生数が少ないのでしょう? その理由を知るために、その原因を分析しなければなりません。

YouTubeには、分析を行うためのツール「YouTubeStudio アナリティクス」が備わっています。アナリティクスでは、最新のデータ、動画のパフォーマンスを見ることができます。うまく活用して、効果的な動画配信に役立てましょう。

ここでは、効果的な運営に必要とされる3つのデータ、「インプレッション数、クリック率、視聴者維持率」についてご説明します。

役立つツール「YouTubeアナリティクス」

「インプレッション数」とは?

インプレッション数とは、サムネイル(写真)が表示された回数のことを示します。サムネイルは、さまざまな場面で表示されます。サムネイルの表示回数が少ないと、人々が視聴する可能性が低くなります。インプレッション数が少ない原因として考えられるのは、同じ分野の競争相手が多い、または、動画の内容に関心を持っている人が少ない、といったことがあげられます。

インプレッション数は、サムネイルが表示されたもの全てをカウントしているわけではありません。ですから、インプレッション数よりも、再生回数が多いということも生じます。

「クリック率」とは?

上記のインプレッション数は、単に、サムネイルの表示回数でした。クリック率は、表示されたサムネイルを見た視聴者が、この動画を見ようとクリックしたパーセンテージのことです。

クリック率の高さは、サムネイルが分かりやすいか、魅力的かどうかの指標となります。再生回数の多い動画は、サムネイルが目立っている(インパクトのある色、文字、タイトル)ことが多いです。

もし、クリック率が低い場合、サムネイルやタイトルに改善が必要でしょう。表示された動画を、視聴者が「見てみよう」と思ってもらえるように、工夫をしましょう。

「視聴者維持率」とは?

視聴者維持率は、視聴者が動画を見続けた時間、見るのをやめた時間などをグラフ化したものです。このグラフを見ると、視聴者の関心が高かった部分、または、視聴者が興味を失った部分が分かりますので、今後の動画制作の改善に役立てることができます。

視聴者維持率は、2つのタイプ(チャンネルレベル、動画レベル)で表示されます。そして、4つのタイプの特徴(イントロ・継続セグメント・山・谷)が表示されます。

・イントロ:最初の30秒間の視聴割合
・継続セグメント:視聴者が動画を見続けている部分
・山:動画の中で最も視聴された部分
・谷:動画の中でスキップ、停止された部分

*イントロの視聴者率アップには、最初の30秒を興味深いものにしましょう。サムネイルやタイトルの工夫が必要です。
*継続セグメントで、平坦な線は、視聴者が動画を見続けている部分。下降線は、視聴者が動画を停止し始めた部分です。視聴者の興味が後半なら、早い段階に来るように工夫しましょう。視聴者の興味が高い動画なら、その話題でのコンテンツを増やすと効果的です。
*山は、前のセグメントよりも多く視聴されている部分を表します。ですが、動画が分かりづらいので再度見られている場合もありますので、よく分析しましょう。
*谷の部分は、視聴者の興味が薄れてしまった部分を表しますので、その原因を探るようにしましょう。

ライバルの情報もわかる「NoxInfluencer」

YouTube公式のものではありませんが、ライバルの情報を知れるツールがあります。

NoxInfluencer 公式ページ

NoxInfluencerでは、YouTubeのトレンド、ランキング、トップインフルエンサーなどの情報が提供されています。気になっているチャンネルの情報も、検索することができます。今、どのようなコンテンツに人気が集まっているのか、ライバル動画はどのくらいの数値を出しているのか、自分の目標値を定める上で参考になるでしょう。

YouTubeツールでは、人気のタイトル・サムネイル分析、動画分析、チャンネル比較、リアルアイムの登録者数など、役立つ情報を得ることができます。効果的な動画を制作するのに、実際に成功している人たちの例を見ると、貴重なヒントが得られるのではないでしょうか?

まとめ

せっかく多大の時間と手間をかけて、すばらしい動画を制作しても、ただ単にアップしただけでは、視聴率は上がらないことが分かりました。視聴者数アップのための3つのポイント、「インプレッション数・クリック率・視聴者維持率」を意識して、効果的な動画運営をしてください。

若い世代(20代が中心)のテレビ離れが進んでいます。YouTube動画は、今や「国民的エンターテイメント」になりつつます。ぜひ、魅力的な動画を配信して、マーケティングを成功させてください。

翻訳市場調査などの「外国語サポート」が必要な方は、
ぜひ「アットグローバル」にご相談ください。
見積もりやご相談は完全に無料です。こちら からどうぞ!