Google翻訳のセキュリティは大丈夫?無料翻訳サイトを使う前に知っておきたいこと

セキュリティ,機械翻訳

無料の翻訳サイトは、コストや時間の削減にもなり、いつでも使えて便利です。しかし、情報漏えいなどセキュリティ面などの安全性も気になります。外国語に翻訳が必要な業務・文書があるということは、それだけ社会的に重要な組織であるともいえるわけですから、秘密保持にはいつも万全を期したいものです。Google 翻訳などの機械翻訳ツールや、クラウドサービスなど、無料翻訳サイトを使う際に意識したいことをまとめました。

無料の翻訳サイトで情報漏えいが起こる可能性

2015年に、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)がある注意喚起を行いました。それは、ネット上のクラウド翻訳サービスに入力した文章が、他のユーザーにも閲覧できる状態で公開されていたというものでした。企業や役所のグローバル業務担当者にとっては、聞くだけで冷や汗が出るニュースでした。

情報が世界中に

問題となった翻訳サイトには、翻訳結果がサーバーに保存されることを承知する旨のチェックボックスがあって、チェックが入った状態がデフォルトとなっていました。そのため、チェックを外し忘れた利用者の情報が漏れたと考えられています。有名な企業や官公庁で行われた、具体的で生々しい業務上のやりとり。その原文と訳文とが、全世界に向けてだれでも閲覧できる状態になっていました。

このような公開設定が意図的なものであるのかについては不明ですが、IPAでは、利用者は、サービスの内容やリスクを十分理解するよう求めています。いったん文章を書き込んでしまったら、その後は、利用者がコントロールできない状態になるかもしれない―。そのようなことを常に念頭において、利用するかどうかを決めるよう、注意を呼びかけました。

クラウドサービスは公開範囲に要注意

サービスの機能や仕組み、公開の範囲をよくよく確認する、ということは、グローバル業務の担当者にとっては基本動作です。また、クラウドサービスに重要な内容を入力することそのものにも注意が必要です。クラウドサービスの翻訳は、不特定の複数の翻訳者が作業をすることがあるので、情報漏えいには注意するほうがよいでしょう。もちろん、こうした個人翻訳者には、翻訳文書を他の目的に転用しないよう秘密保持約定書(NDA)に同意するなど、秘密保持の義務があるのが普通です。とはいえ、完全に安心できるかというと、100%の保証はだれにもできない、というところが本音でしょう。

信頼できる翻訳者を探そう

ある翻訳者に聞いたのですが、日々の作業の過程で蓄積される膨大な翻訳メモリを翻訳者から買い取る業者もいるそうです。そうしたルートから大事な機密情報が漏れてしまう可能性もあるかもしれません。

公開したくない文書や情報の翻訳をクラウド上で依頼したい場合、何回か試して様子をみて、信頼できそうな翻訳者を指定して依頼するほうが安心できそうです。

Google翻訳のセキュリティは大丈夫なの?

まず利用規約を読みましょう

Google翻訳などの無料の機械翻訳を使うときの安全性はどうなのでしょうか。機械翻訳の無料ツールでも、まず初めに利用規約を確認することを励行することが必要です。現在、Google翻訳の利用規約(英語)には、利用者がアップロードしたコンテンツは、Googleが世界中で使えることになっています。しかし、サービス向上や新サービスの開発のためにのみ使われる、とも書かれています。公開してもよい情報や文書なら、コスト削減のために使うのに、特に問題はないと思われます。

マイクロソフトの Bing Translator の利用規約でも、「テキストをランダムにサンプリングして Translator の改善に役立てる」などと、同じような方針となっていますが、個人情報を特定できような文字列は削除したり、API経由の場合は送信テキストを無効化したりできるようになっているようです。

こうした企業は、ある程度の頻度で、規約の変更通知を送ってきます。このときも、面倒がらず、その都度、必ず最後まで変更された規約を読むことをおすすめします。

入力内容は自動的に収集される

ネットや翻訳に詳しい人たちの間でささやかれているのは、「確かに、利用者がアップロードしたりストレージしたりした内容は、そのサービス向上のためだけに使う、と書かれている。しかし、機械が自動的に集める情報が転用されない、という100%の保証はない」という不安感です。Google翻訳に入力される内容は、Googleによって自動的に収集されるからです。もちろん「それは心配のしすぎだ」という意見もあり、判断は分かれていて難しいところです。

機械翻訳使用禁止の翻訳会社も

大手の翻訳会社の翻訳者のなかには、Google翻訳などの機械翻訳は使わないよう、会社から指示されている人もいるようです。有名企業や官公庁の秘密の情報や文書を扱うことが多い大手翻訳会社は、念のため慎重になっているようです。特に、契約書や社内資料などの機密文書は、Google翻訳を使った入力をしない、という指導をしているところもあるようです。

○無料翻訳ツールを使う際に意識したいこと

履歴を削除

繰り返しになりますが、利用規約をまず初めに確認し、変更されたときも確認しましょう。さらに、こまめに翻訳履歴を削除するならば安心感が強まるかもしれません。

以下、Google翻訳の場合の履歴の削除の方法を説明します。

Google翻訳などの無料翻訳サイトは便利!しかしセキュリティ面などのリスクも考えよう

常にコストとセキュリティのバランスを考えて、無料翻訳サイトを賢く使うのがよいでしょう。しかしながら、さまざまなシーンで情報漏えいのニュースが聞こえてくるご時世です。だから「公開できない情報・文書の翻訳には、念のため無料翻訳サイトは使わない」を心掛けることが必要かもしれません。1,000社以上・10万件以上の翻訳案件を取り扱う 株式会社アットグローバル のような翻訳会社なら、秘密保持の面でも安心できます。

翻訳からマーケティングまでワンストップでまるごとお任せ
翻訳市場調査などの「外国語サポート」が必要な方は、
ぜひ「アットグローバル」にご相談ください。
見積もりやご相談は完全に無料です。こちら からどうぞ!