【最新版】中国人向けグルメサイト5選|特徴や選び方を徹底解説中国人グルメサイトとは?

マーケティング,中国,中国語

訪日外国人は2040年までには6000万人に達すると見込まれています。訪日外国人の中で約4割を占めているのが中国人です。今後も多くの中国人が日本を訪問するでしょう。中国人は日本食が大好きで、日本旅行で楽しみにしているのは「日本食を食べること」です。ここでは、飲食店の中国人の集客アップに欠かせない「中国人向けグルメサイト」について解説したいと思います。

中国人向けグルメサイトの効果は?

中国人は「口コミ文化」です。中国人が中国人のために作成した口コミサイトからさまざまな情報を収集し、特に自国民のコメントや評価を重視します。以前は団体旅行者が多かったのですが、最近は個人旅行者(リピーター)が多く、彼らはかなり”日本通”です。これは、口コミサイトで日本に関する情報が増えたからでしょう。中国人は日本人と食の好みも近く、日本食が大好きです。中国人集客を考えている飲食店は、「中国人向けグルメサイト」に掲載することをお勧めします。

中国人向けグルメサイトの選び方

それではどのような「中国人向けグルメサイト」を選んだら良いのかをご説明します。

1.多言語対応

中国語には「簡体字」と「繁体字」という2種類の表記法があります。簡体字は大陸で使われており、繁体字は主に台湾で使われています。サイトで中国語に翻訳する場合、この2種類に対応していることがベストです。

2.アクセス数

中国人は人口が約13億人ですので、サイトのアクセス数も非常に多くなります。ある中国のグルメサイトは、ユーザー数が1億人、口コミの投稿が月1000件を超えています。他のグルメサイトは6億人のユーザーがおり、3000万以上の店舗情報、旅行の際には約半数の中国人が閲覧しています。中国人向けのインバウンド対策、中国人の集客アップのために「中国人向けグルメサイト」の利用は非常に効果的です。

3.サイトの傾向

中国の旅行口コミサイトは、世界中の旅行地の情報が掲載されています。お勧めの旅行プラン、アクティビティ、レストランなどのお店情報はもちろん、海外での交通手段の利用方法、電話のかけ方、注意事項なども記されていて、ガイドブックのようです。サイト上で旅行会社のプランの申し込み、飛行機などのチケットの購入、ホテルやレストランの予約も出来ます。実際に体験した人たちの「ここに行って良かった!」というコメントは大きな影響力があります。

グルメ情報に関しても、世界中の情報を見ることが出来ます。国別・エリア別・ジャンル別にレストランを検索出来ます。「日本に行ったら絶対食べるべき!」と熱く語られた特集記事などもあります。実際に行った人による口コミや評価が記載されていて、中国人にとってこういった”本物”の情報は貴重なのです。

4. 費用

大体の相場ですが、大手のグルメサイトに掲載する際、ライトプランで月額16,000円、ベーシックプランで月額30,000円、VIPプランで月額50,000円程度となっています。無料で掲載できるサイトでも、手数料が必要なこともあります。掲載したいサイトが決まりましたら、詳細はお問い合わせください。

外国人向けグルメサイト5選

それでは、中国人に閲覧されているグルメサイトをご紹介します。

1.大衆点評
https://www.dianping.com/

中国最大級の口コミサイト。中国人の55%が日本旅行の前にこのサイトを見て情報を入手しています。グルメ情報だけではなく、ショッピング・ホテル・エンターテイメント・美容院・クリニックなどの情報も掲載されています。特典クーポンがありますので、特に人気があります。

対応言語:中国語(簡体字)
月間訪問者数:登録ユーザー6億人、月間アクティブユーザー2.8億人
登録店舗数:1400万件以上(日本は80万件以上)、口コミ12億件
掲載費用:月額約2万円〜(その他のプランあり)*代理店によって異なります
予約・注文機能:予約可
代理店:ebisol https://www.ebisol.co.jp/
JCconnect https://dianping-jcc.jp/
インバウンド対策.com https://www.inbound-biz.com/
株式会社オーエス https://www.china-ad.jp/

2.馬蜂窩(マーフォンウォー)
http://www.mafengwo.cn/

人気の高い、中国で最大の旅行口コミサイトです。ユーザーは1億人を超え、毎月1000万件規模の口コミが投稿されています。このサイトでホテル予約やチケットの購入が出来ます。旅行に関する詳細な情報が豊富に掲載されていますので、ほとんどの中国人がこのサイトを旅行前・旅行中に閲覧しています。レストラン予約は、提携している「SAVOR JAPAN」のサポートセンターを通して行えます。中国人集客を考えている飲食店は、こちらのサイトの掲載もお勧めいたします。

対応言語:中国語(簡体字)
月間訪問者数:登録ユーザー1億人以上、月間アクティブユーザー1.2億人、デイリーアクティブユーザー800万人、累計アプリダウンロード7.6億件
登録店舗数:「SAVOR JAPAN」内の1000件(日本の店舗)
掲載費用:代理店にお問い合わせください
予約・注文機能:予約可
代理店:インターセクト・コミュニケーションズ株式会社 https://www.intasect.com/mafengwo/

3.Alipay(支付宝/アリペイ)のO2O機Discover(口碑/コウベイ)
https://www.koubei.com/

Alipay(支付宝/アリペイ)とは、中国最大規模のオンライン決済サービスです。中国人の約半数が利用しており、ユーザーは5.2億人以上います。このアリペイモバイルアプリに、O2O機能Discover(口碑/コウベイ)という広告サービスの機能が付いています。さまざまなショップ・レストラン情報・お得なクーポン・口コミ評価を見ることが出来ます。アリペイはほとんどの中国人が一般的に利用しているモバイル決済ですので、中国人の集客アップをお考えの店舗はこちらのサイトを利用することをお勧めします。

対応言語:中国語(簡体字)
月間訪問者数:ユーザー5億人以上
登録店舗数:150万件
掲載費用:個別見積のため要相談
予約・注文機能:一部のサービスで予約可
Alipay(アリペイ)代理店:支付宝 https://xn--ccke5nlc.net/

4.SAVOR JAPAN
https://hitosara.com/success/savorjapan/

SAVOR JAPANは、グルメサイト「ヒトサラ」の外国人向けグルメサイトです。メニューの紹介・食事のマナー・料理人の紹介ページが充実しています。「マーフォンウォー」とメディア提携していますので、SAVOR JAPANの情報を、中国語で閲覧することが出来ます。予約も中国語で可能ですので、中国人集客を見込めます。こちらのサイトにお店の情報を掲載することも効果的でしょう。

対応言語:英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語
月間訪問者数:100万人以上
登録店舗数:600店舗(アジア)
掲載費用:初期費用9万円、月額掲載料5千円(アジア)
予約・注文機能:予約可
掲載申し込み:ヒトサラ https://hitosara.com/success/savorjapan/

5.日本美食 Japan Foodie
https://www.japanfoodie.jp/

完全成果報酬型で初期費用・月額費用が無料のアプリです。(決済手数料はあり)ホームページの作成、キャッシュレス決済サービス(AlipayやWechat)導入、専属コンシェルジュによるサポートなどのサービスがあります。まだ十分にインバウンド対策を行なっていない店舗で、インフラ整備・集客サービスを行いたいと考えている場合に役立ちます。

対応言語:英語・中国語(簡体字・繁体字)
訪問者数:公表なし
登録店舗:japan foodieでは360店舗以上
掲載費用:初期費用・月間費用無料。決済手数料あり。
予約・注文機能:予約可
掲載申し込み:日本美食TakeMe https://corp.takeme.com/

インバウンドの4割占める訪日中国人!インバウンド需要を捉えていこう

中国は日本からそう遠くない距離ですから、今後も訪日中国人は増加するでしょう。そして、日本と中国は同じアジア圏で食の好みも近いです。日本食を楽しみにしている中国人集客を成功させるために、「中国人向けグルメサイト」を大いに利用しましょう。中国語翻訳が必要な場合、専門の翻訳会社に依頼してください。株式会社アットグローバルは中国語翻訳のお手伝いをしております。ぜひご利用ください。

インバウンドプロモーション外国語サポートを必要とされる方は、
ぜひ「アットグローバル」にご相談ください。
見積もりやご相談は完全に無料です。こちら からどうぞ!