CQ Business®セミナー

語学力だけでは、世界で戦えない。
グローバルビジネスの「壁」を「強み」に変える。
CQ Business®セミナー
グローバルチームの成果を左右するのは、チームメンバーの「CQ(異文化対応力)」です。
CQ Business®セミナーでは、科学的なアセスメントでチームの課題を明らかにし、ワークショップとコーチングで、多様性を強みに変える具体的な方法を身につけます。文化の壁を超え、メンバー一人ひとりの力を引き出し、組織全体のパフォーマンスを高める——そのための道筋が、ここにあります。
グローバルビジネスで、
こんな「壁」に直面していませんか?
- 国内での成功モデルが現地市場で成果を上げていない。
- 価値観や働き方の違いでチーム全体がまとまらない。
- 指示やフィードバックの意図が伝わらず、誤解と不信感が積み重なる。
- 採用した現地人材がすぐに辞めてしまう。
- 管理職が文化の板挟みで孤立し、過度なストレスを抱えている。
原因は「語学力」ではなく、
CQ(Cultural Intelligence)が
不足しているのかもしれません。
CQ
ビジネスを次のステージへ導く力
CQ(Cultural Intelligence)とは異文化対応力、多様な文化的背景を持つ人々と効果的に協働するための知性です。アットグローバルのCQ Business®セミナーは、知識の習得にとどまらず、リアルな課題を解決し、多様性を組織の力に変える実践スキルを体系的に習得します。
Benefitsセミナーで得られる成果
- 異文化チームを率い、成果を最大化するリーダーシップ
- 不要な誤解やコミュニケーションストレスからの解放
- 多様な価値観を強みに変え、イノベーションを生む組織構築
- 文化を超えて信頼を築く交渉術

Advantage選ばれる理由
1. 課題を可視化するアセスメントとコーチング
事前にCQアセスメントを受検していただき、ご自身の強みと弱みを客観的に把握します。その結果に基づき、ワークショップと個別コーチングを組み合わせ、一人ひとりの課題に合わせた最適な学習プランを提供。
異なる文化的背景を持つ人々との効果的な協働方法を、具体的に、そして確実に身につけることができます。
アセスメント例
集団主義 vs 個人主義 : 協働スタイルや意見表明の違いを分析
意思決定スタイル : トップダウン型か合意重視型かを診断

2. 「わかる」を「できる」に変える体系的プログラム
知識、マインドセット、スキルの3つのステップで、CQをゼロから体系的に学びます。実際のビジネスシーンを想定したグループワークやロールプレイングを通じて、現場で即使える「生きたスキル」を体得します。
なぜすれ違いは起きるのか?文化が生む「見えない前提」の違いを理解し、無意識の衝突を避ける土台を築きます。
「〇〇人だから」という固定観念を手放し、多様性をアドバンテージに変える思考法を学びます。違いを乗り越えるのではなく、違いを活かす視点を育てます。
文化を測る「ものさし」や具体的なコミュニケーションフレームワークを習得。正確に伝え、相手に受け入れられる対話の技術を、実践形式で磨き上げます。
3. 経験豊富なプロフェッショナル講師陣
グローバルビジネスの現場を知り尽くしたプロフェッショナルが、理論と実践の両面からあなたの成長を強力にサポートします。

Martin C. Bonner
イギリス出身。25年以上にわたりアジア26カ国以上でビジネスを展開。600回を超えるCQコーチング・トレーニング実績を誇る、異文化理解のスペシャリスト。多様な文化の機微を深く理解し、文化的な隔たりを埋めることに情熱を注いでいる。

蔭山 友紀子(Yukiko Kageyama)
PwC中国法人にて、国際ビジネスの最前線で通訳・翻訳者として活躍。現在はCQビジネス講師として、自身の経験に基づき、文化的背景の異なる相手との信頼構築に必要な視点と行動力を伝えることに注力。
Audienceセミナーの対象者
- 海外赴任・海外拠点管理を担うマネージャー
- 生産性向上を目指す多国籍チームメンバー
- グローバル交渉・会議で成果を出したい方
- 語学研修では解決できない壁を感じている方
- DE&I推進担当者

Overview開催概要
開催形式
オンライン または オフライン
(カスタマイズ可)
対象
グローバルビジネスに携わる
チームメンバー・リーダー層
詳細
プログラムの詳細、日程、費用については、お気軽にお問い合わせください。
FAQよくある質問
- 英語に自信がありませんが、参加できますか?
もちろんです。本セミナーは語学力とは別のスキルである「異文化対応力(CQ)」を学ぶことを目的としています。セミナーは日本語で進行しますので、語学の心配なく内容に集中していただけます。
- 研修内容は、弊社の特定の課題に合わせてカスタマイズできますか?
はい、可能です。貴社の具体的な課題や対象者についてヒアリングさせていただき、最適なプログラムをご提案します。
- これまで海外経験が豊富なのですが、それでも学ぶことはありますか?
経験豊富な方にも、多くご参加いただいております。本セミナーでは、ご自身の経験の中で培われた「暗黙知」を、体系的なフレームワークやツールを用いて言語化・整理することができます。新たな視点を得るとともに、個人の経験を組織全体で活用できる再現性のあるスキルへと昇華させるきっかけになります。
- 個人での申し込みは可能ですか?
法人様での研修が主となりますが、個人でのお申し込みも歓迎しております。個人参加者向けの開催日程などもございますので、まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
CQでビジネスを
次のステージへ

CQ Business®セミナー
開催日時:随時
場所:オンライン / 対面
所要時間:1時間
定員:応相談
まずはお気軽にお問い合わせください